ドローン利活用業務
T&Tでは様々なドローン業務を展開しています!
空撮業務
T&Tでは観光用風景撮影を始め、運動会などのイベント撮影、360°カメラを用いたVR動画撮影など様々な空撮業務を行っています。撮影で使用する機体はDJI社製Inspire2・Phantom4Proなどの高性能ドローンを使用し安定して高品質な動画、静止画を撮影することが出来ます。
撮影は国土交通省航空局からの許可を得たパイロットが飛行させるため、どのような現場でも安全・確実に撮影を行うことが出来ます。
また、料金もリーズナブルに設定していますのでぜひ一度お問い合わせください!
過去の実績→兵庫県内20か所観光用動画撮影・神戸マラソン撮影
会社案内用動画撮影など多数
ひょうごナビにて私たちが撮影した動画をご覧になれます!!
マンション外壁
点検業務
マンションなどの構造物は経年変化による劣化や偶発的な地震風水害による摩耗、損傷を受けています。これらの影響によって生じる外壁劣化・故障等は、美観上だけでなく構造物自体に影響を与え、さらに落下・崩落等の第三者災害につながる可能性があります。
そこでT&Tではドローンを活用し外壁面のひび割れ、タイル面の浮きなどを効果的に調査いたします。ひび割れは高画質カメラを使用することにより0.01mm単位での解析が可能です。タイル面の浮きでは赤外線カメラを使用し、効率的に点検を行います。14階建てマンションの点検が約2時間ほどで調査することが可能です。
コスト面でも足場を立て調査する従来の手法に比べると格安でのご提案が可能です。
また、マンションだけでなくダムや堤防などの大型構造物の点検も可能です。
過去の実績→埼玉県某マンション5棟点検・某社員寮8か所点検など
太陽光パネル
点検業務
ドローンを活用して太陽光パネルの点検を行います。太陽光パネルは何らかの原因で異常をきたすとその箇所だけ電気抵抗が大きくなり温度が高温になる「ホットスポット」と呼ばれる部分が発生します。ホットスポットが発生すると発電効率が著しく低下するだけではなく、場合によっては発火の可能性もある非常に深刻な不具合です。T&Tではドローンに赤外線カメラを搭載し、温度異常箇所を発見することで効率的に点検を行います。作業時間は約15000枚のパネルを2時間ほどで調査することが出来ます。調査に使用する赤外線カメラは赤外線画像と可視光画像を同時に録画するため、ホットスポットだけではなく鳥などの糞による汚損やパネルの損傷、雑草の発生状況などを詳細に記録することが出来るため、定期点検だけでなく現場の状況を記録し蓄積することが出来ます。
検査報告書も5000枚規模であれば翌日に納品することが可能なほど迅速に作業を行う事が可能です。
過去の実績→兵庫県内メガソーラー施設定期点検
某事業所屋上太陽光発電施設点検6ヶ所など